XSTAIGE(クロスステイジ)XSTAIGE(クロスステイジ)

伴走型AI/データ活用支援ソリューション

企業のDX化を成功させるには、社内外のデータの利活用やAIの活用が重要です。
またAI/データ活用を継続的に実施し、企業のDX化をより加速させるためには、プロジェクトを企画、推進できる人材が必要になります。XSTAIGE(クロスステイジ)は、数多くのAI/データ活用プロジェクト経験を持つ弊社AIコンサルタントがお客様と密接に寄り添い、お客様ごとに最適な進め方でAI/データ活用による企業内課題解決や価値創出を支援する伴走型のソリューションです。

XSTAIGEサムネイル

ソリューション概要

  • AI/データ活用をトータルサポート

    AI/データ活用を実践するためには以下3つのポイントを押さえた活動が必須になります。

    1. 目的や課題の明確化と対応するデータの準備を“並行して検討”すること
    2. 不確実性の高い活動であることを踏まえ“探索的段階的なプロセス“で進めること
    3. 継続的に価値創出を実現するための“システム化を見据えた進め方”にすること

    これらポイントを全て押さえた活動を行うには、多くの知識・技術・経験を有した人材でチームを形成する必要があります。よく伺うお悩みとして、「1はできるが2と3はできない」といった、いずれかのポイントが欠けているというご相談を多く頂きます。XSTAIGEは、足りないピースを埋めるかのように、お客様の状況に合わせ柔軟にAI/データ活用を支援します。

    一般的なAI/データ活用支援は、お客様が活動要件を決めた上でベンダーに依頼する必要があり、柔軟性の低いものになってしまうことが少なくありません。そこでXSTAIGEでは、活動要件の整理や定義、活動状況に応じ進め方を変更した方が良い場合はその提案など、状況に応じた最適な進め方を提案しながらAI/データ活用の支援を行うことが最大の特徴です。

  • どのフェーズからでもご支援可能

    XSTAIGEでは、AI/データ活用の3つのフェーズを定義しています。

    フェーズ概要
    AI/データ活用戦略策定業務課題の抽出、整理によりPoCテーマの選定を行います。
    各PoCテーマのビジネスインパクトや対応するデータの準備状況などから実行計画を立て、AI/データ活用の戦略としてまとめます。
    データ分析PoCテーマに応じた、データ準備や加工、分析などを行います。
    テーマによってはAIモデルを構築しその精度評価も行います。
    やってみなければ(結果が出なければ)わからない不確実性の高い活動になるため、まずはプロジェクトを推進し、その結果を踏まえて次のタスクやアプローチを決める”探索的段階的なプロセス”で進めることが重要です。
    システム化データ分析で得られた結果やAIモデルを効率的に業務活用できるようにするための仕組みを構築します。
    データ分析結果を出すことや、AIモデルを構築することをAI/データ活用の目的とした活動も多くありますが、システム化が実現できて初めて継続的な価値創出が生まれます。

    XSTAIGEはお客様の状況やご要望に応じて、全てのフェーズをお客様と寄り添いながら1から実施することも、一部フェーズを切り出した形で支援することも可能です。

活動イメージ

  • AI/データ活用戦略策定支援

    社内のAI/データ活用状況を分析し、目的や課題の明確化と対応するデータの準備状況からビジネスインパクトを総合的に判断した上で効率的にデータを価値に繋げるためのAI/データ活用戦略策定を支援します。

    下図は、AI/データ活用戦略策定支援の標準的なフローを示しています。2ヶ月を標準的な活動期間として、前半1ヶ月で週次定例会でのヒアリングを通じてお客様の目的や課題の整理を行いながら、対応するデータの準備状況の確認及び整理も同時に行います。これらの情報を元に現時点でどのような進め方が最適であるかを議論しながらPoCテーマを検討し、デマンドリストとしてまとめます。後半2ヶ月でデマンドリストからビジネスインパクトの高いテーマを幾つか選定し、小規模なPoCを行い想定した価値が得られそうかを判断します。各テーマのPoC結果を踏まえた協議を通じ、AI/データ活用戦略を策定します。

    重要なポイントは、お客様のビジネス知見と弊社のAI/データ活用知見とを融合させることで最適な進め方を協議、模索できることです。これにより、AI/データ活用戦略策定に必要となるビジネス的観点とAI/データ活用観点を押さえたビジネス推進ができます。

  • DX推進のためのデータ分析支援

    社内データの力を最大限に引き出し、新たなビジネスチャンスの創出をデータ分析で支援します。現状の課題や要望をヒアリングし、貴社のデータ価値を最大化する分析を提供します。

    下図は、伴走型データ分析支援の標準的なフローを示しています。2週間を1サイクルとし、弊社のプロジェクトマネージャーおよびデータサイエンティストと共に、分析テーマの選定や課題の整理からスタートし、分析結果に関する議論を繰り返し行います。重要なポイントは、弊社が単に分析報告をするだけでなく、互いの知見を共有しながら議論を重ねることです。これにより、お客様はデータ分析の知見を獲得しながらビジネスを推進できます。

    お客様ご自身によるAI/データ活用プロジェクトの遂行やAIシステム開発によって、業務課題を解決できる人材や体制作りをお手伝いいたします。

導入事例

自動車メーカー(A社様)

  • 点在し蓄積された購買データや走行データを組み合わせた分析を行い、パーソナライズド推薦に活用することで売上増大を実現しました。

製造メーカー(B社様)

  • 製造現場で収集されたデータ(センサー)を組み合わせたデータを元に人がどのような動作を行ったかを高精度に判定するAIモデルを提供しました。ご提供したAIモデルを次世代製品に導入予定であり、導入のための支援(システム化フェーズ)を実施中です。

製造メーカー(C社様)

  • 製造現場で収集されたデータ(センサー)を組み合わせたデータを元に人がどのような動作を行ったかを高精度に判定するAIモデルを提供しました。ご提供したAIモデルを次世代製品に導入予定であり、導入のための支援(システム化フェーズ)を実施中です。

XSTAIGEのその先

  • XSTAIGEを通じてお客様自身の手でAI/データ活用を取り組んでみたいと思われる方もいらっしゃると思います。そういったお客様向けにHUMABUILD(ヒューマビルド)というAI/データ活用人材の育成ソリューションがあります。

    XSTAIGEは伴走型の支援を提供していますが、弊社が常に伴走を続けることが最良の姿とは考えていません。最終的には、お客様が自らAIやデータの活用を推進できるようになることが理想です。これにより、より迅速かつ価値ある活動が実現可能になります。HUMABUILDのプロセスを経て、お客様が弊社の支援から卒業し、自らAIやデータの活用を進めていただくことを支援します。

お問い合わせ