2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

AI/データ活用ができる人材を育成するために必要なこととは?

こんにちは、AITCの小川です。普段は、様々な企業様から預かったデータの統計的な分析や、AIモデルの構築に携わっています。 ChatGPTが公開されてから生成AIが注目されていますが、DX推進の一環として需要予測や社内のデータ活用ができる人材を育成したいと…

「Microsoft x dentsu GenAI Hackathon」に入社1ヶ月で参加してみた

はじめに Microsoft x dentsu GenAI Hackathonとは 3日間のハッカソン 1日目:アイデア出しからデータの用意まで 2日目:Azureの各種サービス構築と連携 3日目:矛盾検索デモアプリ作成 参加して感じたこと 最後に はじめに こんにちは! AITCの村本です。私…

第38回人工知能学会全国大会(JSAI2024)参加レポート

はじめに こんにちは。電通総研AIトランスフォーメーションセンター(AITC)の岩本です。 先日、電通総研は人工知能学会第38回全国大会(JSAI2024)に参加してきました。弊社のJSAIへのスポンサー出展は今年で3年目となります。電通総研はJSAIのゴールドスポンサ…

RAGによる質問応答を生成AIエージェントへ

はじめに RAGのビジネス活用 RAGとは RAGによる質問応答のユースケース カスタマーサービス 法的リサーチ ITサポート 純粋なRAGアルゴリズムの限界に迫る RAGによる質問応答の難易度 Easy(回答が容易な質問):直接的質問​ Normal(一般的な質問):コンテ…